Ver 8.1-1280
  日本語 ・ ENGLISH  中文(簡体)  Espanol   
  
 
 
  ( メ キ シ コ )
  
  
    
[画像] メキシコ  ”メキシコシティ” を散策する

メキシコシティ 独立記念塔を望む
  
  
  
 
 
  


< メキシコシティ散策 >   独立記念塔    国立人類学博物館① ・  ・     マリアッチ(エル ルガール デル マリアッチ )     
< Next ユカタン半島Index > 






 1.メキシコシティ ”独立記念塔”を訪れる
 
     
 独立記念塔
 (どくりつきねんとう)
 記念塔
 メキシコ合衆国 メキシコシティ
 (撮影 2018.11.30-12.1)
 独立記念塔は、メキシコシティ レフォルマ通りにある記念塔です。1810年に始まったメキシコ独立戦争の100周年を記念し、1902年1月3日ポルフィリオ・ディアス大統領により起工され、1910年に完成しました。建造費は当時のお金で2億1467万ペソ(2,146,704.26ペソ)が費やされています。

 塔のデザインは、建築家でもあり、エンジニアのアントニオ・リヴァス・メルカド、アンヘル(先端の天使)はイタリア人彫刻家のエンリケ・アルキアーティの作です。塔の台石は四方形で、各々の隅に「法」、「正義」、「戦争」、「平和」を表す彫像及びメキシコ独立戦争の英雄であるイダルゴ、モレーロス、ゲレーロ、ミナ、ブラーボの像が立っています。
塔の高さは48mです。
 ・土台となっている階段が3m
 ・塔が38.3m
 ・アンヘルが6.7m
となっています。


(Size : 7,050KB) ライトアップの独立記念塔を望む メキシコシティ、独立記念塔を望む
google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示)



  ①お気に入り写真  ( 独立記念塔にて )




ライトアップの独立記念塔、正面から望む






メキシコシテ 独立記念塔、黄金の天使 アンヘル(Ange)を望む。
アンヘル像は、ギリシャの勝利の女神ニーケーをかたどったものです。この像は銅製で、24金で覆われており、重量にして7トン。右手には勝利を象徴する月桂樹、左手には自由を表すちぎれた鎖を持っています。






チャプルテペック公園前より、独立記念塔を望む






  2.メキシコシティ ”国立人類学博物館(テオティワカン展示室)”を訪れる(1)
 
     
 国立人類学博物館
 (こくりつじんるいがくはくぶつかん)
 博物館
 メキシコ合衆国 メキシコシティ
 (撮影 2018.11.29)
 国立人類学博物館は、メキシコ合衆国メキシコシティにある国立の博物館です。メキシコの様々な遺跡から発掘されたものや復元されたものを遺跡毎に展示しています。

 国立人類博物館 (ムセオ ナシオナル デ アントロポロヒア)は、世界最大級の考古学的コレクションを収める博物館です。古代のアステカ文明やマヤ文明の頭飾りや墓石、神殿の模型など、貴重な資料が展示されていて、展示品を通して、ヨーロッパの影響を受ける前のメキシコの暮らしぶりや現代の先住民族の文化を学ぶことができます。館内には 20 を超える展示場があります。
 1 階の展示場には、メソアメリカ文明を代表するアステカ、マヤ、オルメカの考古学的資料が 8,000 点近く展示されています。中でも注目なのが、オルメカ文明の巨石人頭像、マヤ文明の伝統的な墓石、細かな壁画が描かれた神殿の模型などです。

      (エクスペディアHPより)


(Size : 5,981KB) 国立人類学博物館、テオティワカン展示室にて メキシコシティ、国立人類学博物館を望む
google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示)



  ①お気に入り写真  ( 国立人類学博物館 )




メキシコシテ 国立人類学博物館を望む






実物大に復元された「ケツァールコルト神殿」です





博物館の目玉のひとつ、「雨神チャルティトゥリクエ」を望む (テオティワカンの月のピラミッドの前から発掘されたもので本物です。高さは3.19mです)






  3.メキシコシティ  ”国立人類学博物館(アステカ展示室)” を見学する(2)
 
     
 国立人類学博物館
 (こくりつじんるいがくはくぶつかん)
 博物館
 メキシコ合衆国 メキシコシティ
 (撮影 2018.11.29)
 国立人類学博物館のアステカ展示室のアステカは、帝国を築いたアステカ族は12世紀にウィツィロポチトリの予言に導かれて伝説の地アストランを離れます。
 アステカ族が、テスココ湖の小島に辿り着いたところで、「サボテンの上で蛇を食べている鷲がいる地」という予言の光景を目撃し、小島に定着し、1325年に都として国を建てました。

 アステカ族は小島の灌漑を進め農地を広げ、1428年には独立を果たし、16世紀にはメキシコ高原を支配する大帝国に成長しiました。湖上に浮かぶティノチティトランには幾つもの堤道が走り、市街には宮殿や神殿が建ち並び、大きな市場で賑わっていたとのことです。


(Size : 6,456KB) 国立人類学博物館、第9室メキシコ湾岸展示室入口を望む メヒカ(アステカ)展示室にて
google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示)



  ①お気に入り写真  (アステカ展示室、他にて)




アステカカレンダー(太陽の石)を望む。
アステカカレンダー(太陽の石)は、直径は3.6mの巨大な石板です。メキシコシティ中心部にある大聖堂の修復工事中に発見されました。








「コヨルシャウキ女神の頭像」を望む。アステカの月の女神で「黄金の鈴」を意味し、頬や帽子に鈴の模様が彫られています





メヒカ(アステカ)展示室にて、ケツッアル鳥の羽で造った王冠です






  4.メキシコシティ  ”国立人類学博物館(マヤ展示室)” を見学する(3)
 
     
 国立人類学博物館
 (こくりつじんるいがくはくぶつかん)
 博物館
 メキシコ合衆国 メキシコシティ
 (撮影 2018.11.29)
 マヤ文明は、メキシコ南部・ユカタンからグアテマラ、ベリーズ、ホンジュラス、エルサルバトルにかけて栄えた文明です。最盛期と言われる後250~900年を古典期、その前後を先古典期(前1600?~後250年)、後古典期(後900~16世紀)と呼びばれています。

 メキシコ国内で世界遺産となっているマヤ遺跡は、パレンケ、カラクムル、ウシュマル、チチェン・イツァーと4か所に及びます。国立人類学博物館マヤ室での見どころは
 ・パレンケのパカル王墓の復元展示
 ・ボナンパクの壁画
 ・リンテル、石碑
などとなっています。
      (遺跡ときとき猫HPより)


(Size : 7,231KB) ボナンパク遺跡 ボナンパク神殿、第3室の壁画です マヤ遺跡展示室にて、チャックモール像を望む
google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示)



  ①お気に入り写真  ( マヤ遺跡展示室にて )




パレンケのパカル王が身に着けていた「ヒスイの仮面」です。王は口の中にヒスイの玉を含んでいるとのことです。







ボナンパク神殿、第3室の壁画です。大きな緑色の被り物を見ることができます





マヤ遺跡展示室にて






  5.メキシコシティ ”エル ルガール デル マリアッチ (El Lugar del Mariachi)”を訪れる
 
     
 マリアッチ
 (まりあっち)
 ユネスコ無形文化遺産
 メキシコ合衆国 メキシコシティ
 (撮影 2018.11.30)
 マリアッチ (Mariachi)は、メキシコの音楽を演奏する楽団で7名~12名で編成され、人数には上限はないとのことです。演奏にはビウエラ、ギター、ギタロン、バイオリン、トランペットは欠かせない楽器とされ、これらにフルートやアルパが加わる事もあります。

 マリアッチによる音楽は、メキシコでは祭り、宴会、記念日、卒業記念などの時に親しまれています。また、母の日(5月10日)や聖グアダルーペの日(12月12日)などに、愛する人へ送るセレナータにも用いられています。

 2011年、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。

      (ウィキペディアより)


(Size : 6,579KB) メキシコシティ、エル ルガール デル マリアッチにて お店の様子です。音楽と食事を楽しむ
google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示)



  ①お気に入り写真  (レストラン エル ルガール デル マリアッチにて)




メキシコシティ レストラン 「エル ルガール デル マリアッチ」 にて






エル ルガール デル マリアッチ (El Lugar del Mariachi)にて





美声の覆面歌手です。どうしてもプロレスを思い出してしまいます






< Next ユカタン半島Index > 
< メキシコシティ散策 >   独立記念塔    国立人類学博物館① ・  ・     マリアッチ(エル ルガール デル マリアッチ )     


Topへ



  
  
  
    Home  Back
  
Copyright e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止