Top   Ver 10-1 .1920
  日本語 ・ ENGLISH  中文(簡体)  Español   
  
 
 

  ( ス イ ス )
  
  
 
第1集  スイス連邦 ベルン旧市街(1) ”バラ公園~ベルン時計塔” を見学する
  


ベルンのシンボル、 時計塔を望む
  
  
  
 
 


     < ベルン世界遺産一覧 >  ベルン旧市街①(時計塔) ・ ベルン旧市街②(連邦院)   ベルン大聖堂   


< Next ベルン旧市街②(連邦院) >


世界文化遺産登録 ”ベルン旧市街” 

( 世界文化遺産  1983年  月登録 )



 ベルン旧市街はスイスの首都ベルンに残される中世ヨーロッパ都市の姿を今に伝える美しい町並みです。1191年にツェーリンゲン公ベルヒトルト5世が、アーレ川に囲まれた小高い丘という地形をいかしてニィデックに築いた砦にはじまり、13世紀に自由都市となり時計塔のところまで発展し、その後もそのエリアを拡大、16世紀頃までには、ヨーロッパ最長ともいわれるアーケードや各所に点在する凝った彫像が美しい水飲み場、荘厳な大聖堂などがつくられました。

 アーレ川に囲まれる立地から古くから天然の要害、政治の中心として栄えてたベルンの様子を今もなお伺うことが出来ます。また、今のような石造りの町並みの基礎は15世紀初頭の大火以降となっています。


1.ベルンの時計塔
 ベルン旧市街において、1191年から1250年までの間、西の境界を示す城門の役割を果たしていたのが時計塔です。創建当時は、木造の門であったといいます。1405年大火によって基礎部分(ベルン最古の建造物)を残し消失しますが、1530年に時計塔として蘇ります。

2.ベルン大聖堂
 1405年大火に襲われたベルンの旧市街には、復興へと進むべく、希望となる光が必要でした。着々と復興へ向けて歩み始めていた中、灰と化した街の復興の象徴として建設が始まったのが、ベルン大聖堂です。

 1421年に建設が開始されたベルン大聖堂は、アーレ川のほとり、小さな礼拝堂があった場所に建てられました。度重なる工事の中断や宗教改革による破壊などを経て、ようやく完成したのは1893年のことでした。着工から、470年以上の歳月をかけて完成した聖堂は、後期ゴシック様式の壮麗な大聖堂となりました。

 

            (世界遺産オンラインガイド HPより)
        

 1. スイス連邦 ベルン旧市街 ”ベルンの時計塔” を見学する
 ベベルン旧市街
 ルン時計塔 (べるんとけいとう)
 世界文化遺産
 (1983年、ベルン旧市街として登録)
 スイス連邦 ベルン州 ベルン 
 (スイスの首都) 

 (撮影 2019.07.30)
 (作成 2021.02.28) 

 ベルンの時計塔(ツィットグロッゲ: Zytglogge)は、スイスの首都ベルン旧市街の西門にある時計塔です。ベルン旧市街の目抜き通り、クラム通りとマルクト通りの境の地点に位置し、ベルンのランドマークとなっています。スイスで最も古い時計塔のひとつです。

 時計塔は1218年から1220年にかけて、町を囲む外壁の西門として建てられました。1405年の大火により塔が破壊されましたが、その後大鐘が取りつけられ、1530年にぜんまい式時計が取りつけられるまでは手で鳴らされていました。
 1610年に踊る熊が仕掛けに追加され、ベルンの町のシンボルとなりました。時を知らせる鐘、塔の時計、仕掛け、天文時計はすべて一つの装置によって作動しており、時刻の他に曜日、日にち、月、星座、月に位相も表示しています。基本的に石の重さによって5つのメイン歯車が28時間動き続ける仕組みで、約450キロの石は毎日ひきあげられているとのことです。
       (ウキペディアより)


(Size : 26,932KB) ベルン、時計塔を望む クラムガッセ通りのクロイツガスブルネン(噴水)を望む
  




 2.ベルン ”バラ公園(サピエルプラントローズガーデンパーク)” にて



ベルン バラ公園にて、公園は23000平方メートルの敷地に約8000種の植物が栽培されています
 


バラ公園にて バラ公園にて
< ベルンとアインシュタインについて >     

 中世の石造りのアーケードのクラム通り49番地に「アインシュタイン・ハウス」があります。アインシュタインが特許庁に勤めながら自らの研究を進めていたベルン時代。特殊相対性理論をはじめ、3つの大発見を立て続けに発表した”奇跡の年”といわれる1905年までの3年間を過ごしたアパートの部屋がそのまま記念館として公開されています。
 また、ベルンにはアインシュタインに関するより多くの展示があるアインシュタイン・ミュージアムもあります。      (スイス政府観光局HPより)




バラ公園(サピエルプラントローズガーデンパーク)にて




バラ公園にて バラ公園にて バラ公園にて、レストラン Rosengartenを望む バラ公園にて
       

googleマップからの画像です。googleマップからコピーしました
■ 画像クリックでgoogle Map3Dが表示します ■
google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示)
■ 画像クリックでgoogle Map3Dが表示します ■ 
   
  (後 記)  
       
   ベルンの旧市街で驚かされたのは、街の通りの中央にある多くの水飲み場(噴水)でした。そして通りの両側の石造り(石灰岩)の建物とアーケードでした。このような街が15世紀に造られいたことにはビックリです。1405年の大火の対策として石造りでの街造りが進められ、この結果中世ヨーロッパの街造りのモデルとなったとのことです。また石造りのアーケードは6㎞ほどの長さがあるとのこと、周りも道路もすべて石造りでした。ただ、お花や樹木が大小の鉢に沢山植えられ設置され、美しい街の景観が造り出されていました。このような街造りが出来ていたことは凄いことだと思いました。

 アーケード内にアインシュタインの人形が飾られていました。何で?と思いました。アーケードの上にアインシュタインが住んでいたアパート(アインシュタイン・ハウス)が有り、アインシュタインが特許庁に勤めていて、ベルンに住んでいたことが初めてわかりました。色々な発見が有りました。   
(2020.3.1)
 
     



バラ公園には、約220種のバラと約7500本のバラが咲いているとのことです



バラ公園より、ベルン市街を望む。公園には毎年4月、日本から贈られた桜の花も咲き誇るとのことです
 





  3.ベルン ”ベルン市街”を望む



バラ公園より、コルンハウス橋を望む


コルンハウス橋を通過するトラム電車です



バラ園より、ベルン連邦院(連邦議会議事堂)を望む



連邦院(連邦議会議事堂)のアップです



ベルン市街を望む
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます
 、
  4.ベルン 熊公園(ベーレンパルク)にて



ベルン 熊公園(ベーレンパルク)にて



熊公園、綱渡りしている熊です
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます



綱渡りをしている熊のアップです
 




イベントの準備? 大熊座、小熊座が見えます






この場所で沢山の人が記念写真を取っていました。豚は何なのでしょか・・・
 



ベルンのシンボルの熊は市の紋章にもなってます。1513年から飼育されてきたとのことです



熊公園は、2009年10月にアーレ川沿いの土手に造られました。敷地面積6000平方メートルの「ベーレンパルク(熊公園)BärenPark」としてオープンしました
   
 





  5.ベルン市街にて



ニーデック橋より、旧市街方面を望む
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます



ニーデック橋を望む


アーレ川沿いの街並みを望む



ケルンの建物の屋根です



ケルン大聖堂を望む
 
  6.ベルン クラムガッセ通りにて(1)



ベルン クラムガッセ通りにて



クラムガッセ通りにて



クラムガッセ通りにて



ツェーリンガーの噴水、
甲冑を装着したベルンのシンボルの熊がツェーリンゲン家の旗を掲げています。頭に兜を被っていますが、よくよく見てみると熊のように見えます



ツェーリンガーの噴水、ベルンで最も有名な噴水で、ベルンの創始者ツェーリンゲンの記念碑です。



「サムソンの噴水」、旧約聖書の士師記13章~16章に登場する人物サムソンの像を施した噴水です。
「目の前に現れたライオンを子山羊を裂くように裂き殺した」という怪力なサムソンの寓話を象っています



「サムソンの噴水」、後ろからの眺めです、後方に時計塔が見えます
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます



クラムガッセ通りのクロイツガスブルネン(噴水)です



クロイツガスブルネン(噴水)です
 






  7.ベルン大聖堂 ”時計塔”にて



ベルン時計塔を望む。1218年から時を刻み続け、ベルンの市民に時刻を伝えています
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます
 



時計塔、東側の通りクラムガッセから見る文字盤です

1530年に作られた天文時計です



からくり時計の動き出すの待っているところです




時計塔の通りにて 時計の文字盤です クラムガッセ通りにて 時計塔の下を通り抜けます
       



クラムガッセ通りにて



時計塔上部の鐘のアップです。ハンマーを持った人形が見えます



からくり時計のアップです



からくり時計のアップです



沢山の人がからくり時計の動きを見ています
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます



ベルン時計塔のアップです



時計塔の下を通過します





  8.ベルン旧市街 ”中世の石造りのアーケード”にて



重厚な石造りの建物の1階部分がアーケードになっています。
左側の案内に「アインシュタイン・ハウス」が出ています
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます



アーケードは約6キロメートル続きます。ヨーロッパ最長のショッピングプロムナードともいわれています




アインシュタイン人形です。アーケートには「アインシュタイン・ハウス」があります







クラム通り49番地、「アインシュタイン・ハウス」を望む






アーケート内の「アインシュタイン・ハウス」のお土産です
アインシュタインが特許庁に勤めなが特殊相対性理論等発表した、1905年までの3年間を過ごしたアパートの部屋があり、公開されています
 



アーケードにて、愛らしい木彫りが展示されています

展何か提灯みたいです



アウトドア用品ショップです。日本では銃刀法違反になりそうなものも・・・



中世の石造りのアーケードです。左手前がアウトドア用品ショップです




  お気に入り写真



バラ公園より、コルンハウス橋を望む



クラムガッセ通り、「サムソンの噴水」より「時計塔」を望む



クラムガッセ通りの「ツェーリンガーの噴水」です
v


1530年に作られた天文時計の仕掛け時計です。右側のからくり時計は毎時56分から4分間動きます



東側の通りクラムガッセから「サムソンの噴水」と「時計塔」を望む





< Next ベルン旧市街②(連邦院) >


     < ベルン世界遺産一覧 >  ベルン旧市街①(時計塔) ・ ベルン旧市街②(連邦院)   ベルン大聖堂   


  
  



Topへ



  
  
  
    Home  Back
  
Copyright (c) e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止