|
|
|
|
レッドフォード(赤い城) 案内 |
|
【レッドフォートの大きさ】 |
|
レッドフォートはオールドデリーのジャナム川沿いにある城です。ジャナム川を背に赤砂岩で出来た大城壁が張り巡らされています。
○大きさ 横900m、 縦550m、 周囲2.41km
○高さ 道路側が33.5m、 川側が18m
と巨大な城となっています。
|
|
|
|
 |
■ レットフォートの回りの様子です。左側が駐車場になっていました ■ |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
レットフォートの回りの様子です(1) |
レットフォートの回りの様子です(2) |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
Sunehriマスジッド(レッドフォート) レッドフォートの隣、道路向かいにありました |
Sunehriマスジッド(レッドフォート) 1747年と1751年の間に建設とのこと |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
レッドフォートの外周の道路です |
レッドフォート、デリー門の道標です |
”デリー門”にて |
レッドフォート、駐車場です |
|
|
|
|
 |
 |
 |
Google地図より |
Google地図より地図より(■カーソルセットで写真表示) |
Google地図より地図より(■カーソルセットで写真表示) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
後 記 |
|
|
今回参加したツアーでは、レッドフォート(赤い城)は、車窓からの観光レベルでしたが、10分間程デリー門付近を散策することができました。デリー門は、施設関係者、軍の通用門ということで、観光客には開放されておりませんでした。このせいか観光客はまばらでした。正面のラホール門から入城し、城内の散策を行う事はスケジュール的にできませんでした。デリー門でこの城の城壁の高さ、城の巨大さを感じることができただけでもラッキーと考え、次の目的地へ移動しました。
ツアーのスケジュールとはいえ、この城の巨大さ、立派さを目の当たりにして、入城できなかったことは、残念でなりませんでした。いつか来るチャンスはあるのだろうか・・・・。 (2015/1/21)
|
|
|
 |
レッドフォート(赤い城)にて、記念撮影風景です |
|
 |
|