| ■Home | Ver.1*1-700 | ||||||||
| 日本の花の中を歩く! (第1集 No.4) | (2005.4) | ||||||||
|
|
||||||||
| 幸手 権現堂 ”さくら” 堤を歩く | (埼玉県 : 幸手市) | ||||||||
![]() |
毎年桜の季節には、朝のニュース番組で必ず実況放送が入り、おなじみの場所の様な感じがします。また友人の”Iさん”は、この堤を毎朝愛犬と散歩してから出社していたとのことです。この堤の四季を堪能できているんですね。 なんといっても、桜と菜の花の”饗宴”には目のさめるような美しさがあります。 ※権現堂桜堤は、天正4年(1576年)頃に築かれたといわれています。桜の他にあじさいの花が8,500株ほど植えられているとのことです。 |
||||||||
| 1.桜並木遠望 | |||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
| ●降りそそぐ”さくら”の中、堤の上を歩く | ●さくらと菜の花が同時に咲いています | ||||||||
| 2.堤の桜並木の中を歩く | |||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| 堤の上では、出店が規制されている らしく、歩きやすくなっています |
堤の入れ口と出口には、門が有ります | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| 途中の広場では、宴もたけなわです | 屋台での買い食いは楽しいひと時です | ||||||||
| 3.花よりダンゴ | |||||||||
![]() |
|||||||||
| <堤の下で、さくらと菜の花にかこまれながらの食事は最高のご馳走かな> | |||||||||
| 4.堤から、菜の花畑から | |||||||||
| この菜の花畑の美しさも、農家の協力が有ればこそ、できることと思います。この美しさと農家の方にありがとうございます。 | ![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||||


















