|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ver.4 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
海外の文化・
歴史・自然を歩く |
|
|
|
|
|
香 港 (中華人民共和国 香港特別行政区) |
|
 |
香港島 コンベンション&エキジビションセンター(左側)を望む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
香港 ”100万ドルの夜景” を鑑賞する |
|
|
|
|
|
|
|
 |
ビクトリアピーク
尖沙咀 |
 |
観光地 |
 |
中国 香港特別行政区 |
 |
(撮影 2011.11.25-26) |
|
 |
 |
香港の夜景は、昔から「100万ドルの夜景」として世界的によく知られています。特に香港島のヴィクトリア・ピークからの夜景は古くから有名で、目の前に広がる光景には圧倒されます。
また毎夜20時から約30分間、催される「シンフォニー・オブ・ライツ」光と音楽のショーを九龍半島側の尖沙咀より見てきました。香港のビル群が一体となった光の祭典はまことに見ごたえのあるものでした。 |
(Size : 824KB) |
 |
100万ドルの夜景、ヴィクトリア・ピークからの眺望 |
尖沙咀より香港島の夜景を望む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
香港最大級の中国道教寺院 ”黄大仙(ウォンタイシン)廟” に参拝する |
|
|
|
|
|
|
|
 |
黄大仙廟(祠)
(ホァン ダー シェン ツー) |
 |
道教寺院 |
 |
香港 黄大仙 |
 |
(撮影 2011.11.26) |
|
 |
 |
黄大仙は、香港で最も有名とされる道教寺院です。黄大仙は1915年、広州に設立されましたが、宗教禁止令に伴い1921年に香港の現在の場所に移転してきました。
中国建築独特の金色の屋根に、朱色の円柱をもつ壮大な姿が印象的な寺院です。砂を万病に効く薬に変える術を仙人から伝授されたという、黄大仙が本尊となっています。 |
(Size : KB) |
 |
黄大仙にて(1) |
黄大仙にて(2) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
香港 ”天后廟” に参拝する |
|
|
|
|
|
|
|
 |
天后廟
(ティンハウミュウ ) |
 |
道教寺院 |
 |
香港 レパルス・ベイ |
 |
(撮影 2011.11.25) |
|
 |
 |
天后廟は、海と漁師の女神で、万物にご利益があるという天后を祭る道教の寺院です。海を望む境内には、極彩色で彩られた福の神が一堂に集まり、願を掛けに来る人が絶えない。財を呼び込む「財神」や健康長寿をかなえるという「長寿橋」などが人気になっているとのことです。 (JTBるるぶ より) |
(Size : KB) |
 |
天后廟、観音様(左側)を望む |
天后廟にて |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Home Back |
|
Copyright (c) e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止 |
 |
|
|
|
|
|